ARACUSは、研究、食品の品質管理(自社特許10 2016 010 887)、飲料、飼料、および臨床検査室におけるアミノ酸のハイエンド分析のための専用アミノ酸分析装置です。この装置は、ニンヒドリンによるポストカラム誘導体化と、メンテナンスフリーのLEDフォトメーターを用いた440nmおよび570nmでの検出によるアミノ酸の古典的なルーチン分析に、革新的な技術を組み合わせています。この装置では、96サンプル(2×48バイアル)を冷却式オートサンプラーで連続分析することができます。ポンプは、2つの流体ライン(溶離液ラインと反応ライン)を同時に作動させることができ、一定の混合が保証されています。溶離液と試薬液は、バルブを介して選択的に選択され、お互いに理想的な混合状態になります。ニンヒドリンの添加により、定量的な分析結果を得ることができます。インジェクションバルブとシリンジポンプの洗浄機能により、クロスコンタミネーションを防ぐことができます。また、個々の試薬のレベルは実行中にモニターすることができ、量が十分でなくなった場合にはユーザーに警告します。
データ収集・解析ソフトウェア aminoPeak または Clarity は、2つのアナログチャンネル(570 nm、440 nm)を同時に記録します。クロマトグラムはオンラインで表示されます。内部データベースにより、迅速なピーク同定が可能です。定量的な計算は、内部または外部の標準物質、希釈および/または乗算係数を用いて行われます。コンパイラプログラムを使用して、複数の分析結果を比較することができます。各分析の結果は、個別のレポートに記録されます。
すぐに使えるキット
すぐに使える溶離液と試薬のキットのコンセプトは、アミノ酸サンプルの再現性のある分析を可能にします。
---