イルミネーションモニター付きAED-ここでは、心電図、心拍数、ショック回数、使用時間、および音声による指示を文字で見ることができます。
AED-Mは文字表示なので、音声による指示が聞き取りにくい騒がしい環境での使用に適しています。
小児救急の場合、ハートセーブAED-Mはボタンに触れるだけでエネルギーを抑えた小児モードに切り替わるので、小児用の特別な電極は必要ありません。
AED-Mを頻繁に、または定期的に使用する場合は、充電式バッテリーをオプションで用意しています。
イルミネーションモニター
心電図表示、文字による指示、測定値
バッテリー6 - 最大6年間スタンバイ
電極-保存期間36ヶ月
小児モード&小児ボタン
デイリーセルフテスト
AEDが自動的にユーザーのスピードに合わせ、CPRの流れを最適化する
バッテリー6
HeartSaveシリーズは、本体を最長6年間稼働させ、最大200回のショックが可能な強力なバッテリーを搭載しています。
エスカレートするエネルギーレベル
最大360ジュールで、複数回の除細動が必要な場合でも最適な効果が得られます。
小児用モード
ボタンを押すと小児用モードになるので、緊急時に特別な小児用電極は必要ありません。
イルミネーションモニター
2つのECGカーブ、バイタルサイン、アラームリミット、使用時間、エネルギーレベル、モード、ペーサー、ショック回数の表示に対応
接続済み電極
電極をあらかじめ接続しておくことで、患部のケアを迅速に行うことができます。
カバーを外すと自動的に電源が入ります。
電池寿命:最大6年 / 200回振動
セーブパッドの保存期間:最低36ヶ月
ボタンを押すと小児用モードになり、緊急時に特別な小児用電極は必要ない
---