- 医療技術設備 >
- 医療用実習 >
- 胴体の訓練用マネキン >
- KOKEN
KOKEN の胴体の訓練用マネキン
{{product.productLabel}} {{product.model}}
{{#if product.featureValues}}{{product.productPrice.formattedPrice}} {{#if product.productPrice.priceType === "PRICE_RANGE" }} - {{product.productPrice.formattedPriceMax}} {{/if}}
{{#each product.specData:i}}
{{name}}: {{value}}
{{#i!=(product.specData.length-1)}}
{{/end}}
{{/each}}
{{{product.idpText}}}
{{product.productLabel}} {{product.model}}
{{#if product.featureValues}}{{product.productPrice.formattedPrice}} {{#if product.productPrice.priceType === "PRICE_RANGE" }} - {{product.productPrice.formattedPriceMax}} {{/if}}
{{#each product.specData:i}}
{{name}}: {{value}}
{{#i!=(product.specData.length-1)}}
{{/end}}
{{/each}}
{{{product.idpText}}}

長さ: 36 cm
幅: 52 cm
重量: 4.8 kg
外回転術の演習が行えるモデルです。模擬羊水としてグリセリンを羊膜に入れることで胎児の回旋ができます。 概要 母体本体は、妊娠36週の日本人女性を想定して作られています。模擬羊水としてグリセリンを羊膜に入れると、胎児の回旋ができますので外回転術の演習が行えます。 模擬羊水の量を意図的に変えることができます。 特長 特長 羊膜に模擬羊水を入れることで、外回転術(逆子胎児の回旋)の演習が行えます。 羊膜の形状が、骨盤に添っているのでリアルな演習がおこなえます。 胎児は、頭、手、足の部分が他の部分よりも硬く、また背中に背骨を仕込んでいますので表皮の上からでも胎児の状態がわかるようになっています。 材質は特殊シリコーンゴムです。 外観および感触ともに生体に近く、練習生に臨場感を与えます。 骨盤外計測および乳房管理の練習、指導ができます。 模擬羊水の量を調節することができます。 演習項目 胎児外回転術 骨盤外計測 乳房管理
KOKEN

長さ: 37 cm
幅: 44 cm
重量: 1.4 kg
超音波ガイド下中心静脈穿刺・ランドマーク穿刺が可能なトレーニングモデルです。 概要 超音波ガイド下中心静脈穿刺・ランドマーク穿刺の習熟に適したトレーニングモデルです。 ※中心静脈穿刺用ブラインドオプション(LM-090A)は販売終了しました。 特長 特長 ランドマークを基に穿刺部位が特定できます。 注射針が静脈内に入ると模擬血液が引けます。 注射筒に陰圧をかけながら穿刺を行うことができます。 誤って肺に穿刺した場合、空気が引けます。 穿刺部位にシリコーンゴムを使用しておりますので、生体に近い外観と感触をもち、実習に臨場感を与えます。 各種穿刺部位は消耗品として交換できます。 ※このモデルは、試験穿刺までの実習を想定して作られています。 カテーテル、ガイドワイヤーの挿入はできません。 ※20Gより細い針をご使用下さい。 エコー用穿刺部位を使用 超音波画像診断装置を使用して内頸静脈穿刺法、鎖骨下静脈穿刺法、鎖骨上静脈穿刺法の手技が実習できます。 超音波ガイド下中心静脈穿刺 (超音波ガイド下画像) ...
KOKEN

長さ: 46, 40 cm
幅: 28 cm
重量: 1.4 kg
吸引カテーテルの挿入と吸引の手技が演習できるモデルです。 概要 看護・介護分野での鼻腔内、口腔内、気管切開部の吸引カテーテル挿入と吸引の手技ができます。 Ⅱ型では食道まで経管栄養カテーテルの挿入の手技ができます。顔面部を正中で2つに分割することができ、実際の吸引カテーテル及び経管栄養カテーテルの挿入状態が確認できる構造になっています。 また、鼻腔、口腔、頸部の解剖学的な構造も学ぶことができるモデルです。 特長 素材にシリコーンゴムを採用しておりますので、生体に近い外観と感触を持ち臨場感ある演習ができます。 顔面が正中で2つに分割できます。 鼻腔、口腔、喉頭の解剖学も理解でき、さらに吸引カテーテル及び経管栄養カテーテルが挿入された状態の確認ができます。 鼻腔、口腔、気管内に付属の模擬タンを入れて演習ができますので、実際の手技と同様に演習ができます。これにより、吸引の演習効果が期待できます。(模擬タンの粘稠度は水で調整できます)
KOKEN
改善のご提案 :
詳細をお書きください:
サ-ビス改善のご協力お願いします:
残り