面倒な連続ピペッティング作業に別れを告げる!エッペンドルフのマルチペットM4は、液体を何度も吸引することなく、長時間連続して分注するのに最適です。マルチペットM4は、コンビチップを使用することにより、粘性の高い液体や揮発性の高い液体など、ピペッティングが困難な液体であっても、マルチペット/コンビチップを使用することにより、ピペッティングが可能になります。また、チップは密閉されているため、感染性のある液体、毒性のある液体、放射性物質を含む液体を扱う際にも高い安全性を確保できます。
1回の吸引で100回の分注が可能で、チップの補充が不要
マルチペットM4メカニカルマルチディスペンサーピペットは、一度の液体吸引で最大100回の分注が可能なため、チューブやプレートへの充填、試薬の分注など、長時間の繰り返しピペッティング作業に最適な精密機器です。液体の吸引と吐出は容積式で行われるため、液体サンプルの特性に影響を与えるエアクッションがありません。そのため、液体の密度や粘度、揮発性に関わらず、常に適量を吐出することができます。
コンビチップスのチップは自動的に認識されるため、容量計算の手間が省けます。また、密閉されているため、ユーザー、装置、サンプルの安全性が高く保たれます。感染症、毒性、放射性物質を含む液体の取り扱いに最適です。
エッペンドルフは、1978年にマルチペット/コンビチップスマルチディスペンサーシステムを開発し、その後何度も改良を重ねてきました。エッペンドルフは、1978年にマルチペット/コンビチップスマルチディスペンサーシステムを開発しました。
---