手動式診療台 Bobath
高さ調節可能な2セクション

手動式診療台 - Bobath  - Lojer - 高さ調節可能な / 2セクション
手動式診療台 - Bobath  - Lojer - 高さ調節可能な / 2セクション
手動式診療台 - Bobath  - Lojer - 高さ調節可能な / 2セクション - 画像 - 2
手動式診療台 - Bobath  - Lojer - 高さ調節可能な / 2セクション - 画像 - 3
手動式診療台 - Bobath  - Lojer - 高さ調節可能な / 2セクション - 画像 - 4
手動式診療台 - Bobath  - Lojer - 高さ調節可能な / 2セクション - 画像 - 5
手動式診療台 - Bobath  - Lojer - 高さ調節可能な / 2セクション - 画像 - 6
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

作動
手動式
機能
高さ調節可能な
セクション数
2セクション
耐荷重

400 kg
(881.8 lb)

長さ

200 cm
(78.7 in)

100 cm, 120 cm
(39.4 in, 47.2 in)

高さ

最少: 40 cm
(15.7 in)

最大: 95 cm
(37.4 in)

マットレスの厚さ

30 mm
(1.2 in)

詳細

- 特許取得の構造により、頑丈で酷使に適したテーブルを実現 - 利用者リフトは、テーブルを最も低い高さ(40cm)にしても、下に簡単に収まります。 リニューアルされたロジャー・ボバスマット治療台は、主に神経治療とボバス治療用に設計されています。特許を取得した構造により、非常に頑丈で、常に酷使する場合にも適しています。セラピストが治療中の患者と同時にテーブルの上にいることができるように設計されており、安全作業荷重(SWL)は最大400kgと驚異的です。 テーブルトップは高水準の布張りです。張地は耐久性に優れ、抗菌性のある生地で、お手入れも簡単です。テーブルトップのフォームの厚さは30mmで、患者表面の弾力性が少なく、神経障害の検査や治療に適しています。ボバスのフレーム構造により、テーブルを最も低くした状態でも、患者用リフトがその下に簡単に収まります(地上高15cm)。最低高さが40cmと非常に低いので、車椅子の患者でも楽にテーブルの上に乗ることが出来ます。 ラインナップ 2つのモデルがあります:4010XBは天板が一枚板、4020XBは天板が二枚板で背もたれ部分が調節可能です。両モデルとも、患者の快適性を高めるために、オプションでフェイスホールを装備することができます。両モデルのモーターは重力を利用して下降し、緊急時(機構間に何かが挟まった場合)にはテーブルが上昇します。 技術的な標準機能: 2つのモデルが利用可能:1部式または2部式テーブルトップ ハンドコントロールによる電動高さ調節

---

*価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。