4つのSTIを検出する新しいリアルタイムPCR迅速検査法
開発パートナーBioGX社との協力による初のVivalyticテスト
1時間以内に陽性反応が得られ、医療現場で直接使用可能
ヴァイブリンゲン - ボッシュ・ヘルスケア・ソリューションズは、米国を拠点とする世界的分子診断会社BioGX社との提携により開発された新しいVivalytic MG, MH, UP/UUのCEラベルを取得した。この検査は現在、Vivalyticアナライザーの検査ポートフォリオの一部として提供されており、ポイントオブケアで直接使用することができる。このリアルタイムPCR迅速検査は、性感染症(STI)の4つの病原体を検出することができる:マイコプラズマ・ジェニタリウム(MG)、マイコプラズマ・ホミニス(MH)、ウレアプラズマ・パルバム(UP)、ウレアプラズマ・ウレアリティカム(UU)。サンプルを採取して分析を開始すると、わずか1時間で陽性の結果が得られるため、この検査は特に医院や診療所での直接患者ケアに適している。この検査では、輸送や物流による遅延なしに、サンプリング時点で直接STIの鑑別診断が可能である。例えば、感染性尿道炎(非淋菌性尿道炎、NGU)(1)の場合、4つの病原体のいずれかが感染の原因であれば、この検査で検出することができる。しかし、迅速な診断は、STI病原体のさらなる拡散を防ぐことにも役立つ。Vivalytic MG、MH、UP/UU検査は、病原菌の培養による診断に比べ、多くの時間を節約できる。MH、UP、UUの場合、培養には1~3日、MGでは最長6ヵ月かかる(2)。
1日に100万人が新たに感染
STIの原因となる病原菌は30種類以上ある。
---