1. 製品
  2. X線回折計
  3. Rigaku Corporation

X線回折計 XtaLAB SynergyCustom
研究所用

X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 2
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 3
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 4
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 5
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 6
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 7
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 8
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 9
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 10
X線回折計 - XtaLAB SynergyCustom - Rigaku Corporation - 研究所用 - 画像 - 11
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

タイプ
X線
応用
研究所用

詳細

目的達成を最優先に考えて開発された、単結晶X線構造解析装置 本装置は超高速・超高精度κゴニオメーターと、現存する検出器の中で最も理想的とされているHPC(Hybrid Photon Counting)検出器 HyPixを搭載した単結晶X線構造解析装置です。X線発生装置はMicroMax007 HFE、FR-X、または、お持ちのX線発生装置に組み合わせることが可能です。左右ポート設置に対応しており、単結晶構造解析装置、粉末構造解析装置、生体高分子用小角散乱装置BioSAXS-2000nano等と組み合わせたシステムを構築することが可能です。 超高速・超高精度単結晶X線構造解析装置 本装置は超高速・超高精度κゴニオメーターと、現存する検出器の中で最も理想的とされているHPC(Hybrid Photon Counting)検出器 HyPixを搭載した単結晶X線構造解析装置です。X線発生装置はMicroMax007 HFE、FR-X、または、お持ちのX線発生装置に組み合わせることが可能です。左右ポート設置に対応しており、単結晶構造解析装置、粉末構造解析装置、生体高分子用小角散乱装置BioSAXS-2000nano等と組み合わせたシステムを構築することが可能です。 そのほか、自動結晶スクリーニングシステムACTORの設置や、電動サンプルセンタリングシステム intelligent Goniometer Head、結晶化プレート in situ X線照射アタッチメント XtalCheck-Sなどのアタッチメントと組み合わせ、更に高度にカスタマイズすることが可能です。 超高速・超高精度ゴニオメーター 進化したκゴニオメーターを搭載。カメラ長の対応範囲も広く、効率よくX線回折強度データを収集できます。従来モデルのκゴニオメーターと比較すると、回転軸の駆動速度は2倍になったため、全測定にかかる時間を大幅に短縮できます。 高機能化したソフトウェア CrysAlisPro XtaLAB Synergyの中枢を担っているのは、装置制御・データ処理ソフトウェアとして好評なCrysAlisPro。緻密な並列処理アーキテクチャにより、高速化・高機能化されたハードウェアの高い能力を最大限に活かします。高度なアルゴリズムをもとにした複雑な結晶構造解析も、短時間で実現可能としました。 アップグレード可能 お持ちのX線発生装置と組み合わせ、最新装置にアップグレードすることができます。現在、片側取り出しでお使いの場合、反対側ポートに増設することができます。VariMax with Saturn, VariMax with RAPID II, R-AXISシリーズからのバージョンアップ*も可能です。 ※システムのパフォーマンスを生かすため、X線発生装置は、VariMaxミラー搭載機種に限ります。対応装置は、担当営業所までお問い合わせください。 超高速・超高精度測定 高輝度X線源、高速読み出しが可能な最新型検出器、高速・高精度ゴニオメーターの組み合わせにより、超高速・超高精度測定を実現します。 究極のカスタム性 研究用途に応じて、X線発生装置、検出器などを組み合わせたカスタム性の高いシステムを提供します。X線発生装置の左右に、様々な構成で単結晶X線構造解析および小角X線散乱システムを構築することも可能です。また、Varimaxミラーを選択することで、試料に最適なサイズの高輝度X線ビームが得られます。 より小さい結晶にも 回転対陰極線源からの強力なX線と、ノイズを極めて低く抑えることで微小な回折も正確に検出可能なハイブリッドフォトンカウンティング(HPC)検出器により、微結晶の測定に大きな力を発揮します。 より難しい結晶にも 電動可変の発散角最適化ビームスリット(オプション)により、大きな格子を持った結晶、双晶結晶、インコメンシュレート相の測定に威力を発揮します。

カタログ

この商品のカタログはありません。

Rigaku Corporationの全カタログを見る
*価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。